☆実験18☆
電位差滴定
【考察の例】
[HCl-NaOHの当量点]
HCl+NaOH→NaCl+H2O
上式とグラフより考察 [AcOH-NaOHの当量点]
AcOH+NaOH→AcONa+H2O
上式を展開していくと
[AcO-]=AcOHモル数/溶液の最終体積
当量点なので
[AcOH]=[OH-]
Kbの式に代入して
Kb=[AcOH][OH-]/[AcO-]
Kb=[OH-][OH-]/[AcO-]
これにあてはまる各値を代入
[OH-]=10~-5.63
pH=8.37
となる。
グラフより実験値の時を求める。
pHはおよそ8.3となる。

これらの結果より
・今回の実験は成功と考えられる。
・温度変化を考慮すべきであった。
…etc

前頁 トップ